あのまりあ
November 22, 2020
11/23月 13:30~くまジャム(セッション)沢辺クマハpf あのまりあb
明日の昼過は、くまpfちゃんのジャズ系ジャム・セッション。
お馴染みのマルチ・プレイヤーあのまりあbさんがお手伝いしてくれます。
お気軽にご参加下さい。
開始時間が13:30~です。
11/23月 13:00オープン/13:30〜

ch.¥1800
くまジャム
(セッション)
ホスト:
沢辺クマハpf
あのまりあb
マルチプレーヤー沢辺クマハ(pf, vo, dr) の、やんちゃOKの楽しいジャズ系jジャム・セッションです。(スダンダードだけでなく、J POP をスイングで♫とかもOKです)
オール・インスト、ボーカル、初心者、見学、みんな大歓迎!
譜面の書き方がわからないボーカルさんには、ボーカルの気持ちに寄り添って、伴奏者にうれしい書き方をアドバイスしますよ~
小岩駅~BITへ来る近道案内YouTubeが出来ました。
「小岩なう。」で行くBACK IN TIMEへの道
お馴染みのマルチ・プレイヤーあのまりあbさんがお手伝いしてくれます。
お気軽にご参加下さい。
開始時間が13:30~です。
11/23月 13:00オープン/13:30〜

ch.¥1800
くまジャム
(セッション)
ホスト:
沢辺クマハpf
あのまりあb
マルチプレーヤー沢辺クマハ(pf, vo, dr) の、やんちゃOKの楽しいジャズ系jジャム・セッションです。(スダンダードだけでなく、J POP をスイングで♫とかもOKです)
オール・インスト、ボーカル、初心者、見学、みんな大歓迎!
譜面の書き方がわからないボーカルさんには、ボーカルの気持ちに寄り添って、伴奏者にうれしい書き方をアドバイスしますよ~
小岩駅~BITへ来る近道案内YouTubeが出来ました。
「小岩なう。」で行くBACK IN TIMEへの道
tkbqlog at 15:50|Permalink│Comments(0)
September 21, 2020
9/22 13:30~くまジャム(セッション)沢辺クマハpf あのまりあb
明日の昼過は、くまpfちゃんのジャズ系ジャム・セッション。
お馴染みのマルチ・プレイヤーあのまりあbさんがお手伝いしてくれます。
お気軽にご参加下さい。
開始時間が13:30~です。
9/22 火 13:00オープン/13:30〜

ch.¥1800
くまジャム
(セッション)
ホスト:
沢辺クマハpf
あのまりあb
マルチプレーヤー沢辺クマハ(pf, vo, dr) の、やんちゃOKの楽しいジャズ系jジャム・セッションです。(スダンダードだけでなく、J POP をスイングで♫とかもOKです)
オール・インスト、ボーカル、初心者、見学、みんな大歓迎!
譜面の書き方がわからないボーカルさんには、ボーカルの気持ちに寄り添って、伴奏者にうれしい書き方をアドバイスしますよ~
小岩駅~BITへ来る近道案内YouTubeが出来ました。
「小岩なう。」で行くBACK IN TIMEへの道
お馴染みのマルチ・プレイヤーあのまりあbさんがお手伝いしてくれます。
お気軽にご参加下さい。
開始時間が13:30~です。
9/22 火 13:00オープン/13:30〜

ch.¥1800
くまジャム
(セッション)
ホスト:
沢辺クマハpf
あのまりあb
マルチプレーヤー沢辺クマハ(pf, vo, dr) の、やんちゃOKの楽しいジャズ系jジャム・セッションです。(スダンダードだけでなく、J POP をスイングで♫とかもOKです)
オール・インスト、ボーカル、初心者、見学、みんな大歓迎!
譜面の書き方がわからないボーカルさんには、ボーカルの気持ちに寄り添って、伴奏者にうれしい書き方をアドバイスしますよ~
小岩駅~BITへ来る近道案内YouTubeが出来ました。
「小岩なう。」で行くBACK IN TIMEへの道
tkbqlog at 15:37|Permalink│Comments(0)
July 18, 2020
7/18土 19:30~くまジャム(セッション)沢辺クマハpf あのまりあb
今夜は、くまpfちゃんのジャズ系ジャム・セッション。
お馴染みのマルチ・プレイヤーあのまりあbさんがお手伝いしてくれます。
お気軽にご参加下さい。
7/18土 19:00オープン/19:30〜

ch.¥1800
くまジャム
(セッション)
ホスト:
沢辺クマハpf
あのまりあb
マルチプレーヤー沢辺クマハ(pf, vo, dr) の、やんちゃOKの楽しいジャズ系jジャム・セッションです。(スダンダードだけでなく、J POP をスイングで♫とかもOKです)
オール・インスト、ボーカル、初心者、見学、みんな大歓迎!
譜面の書き方がわからないボーカルさんには、ボーカルの気持ちに寄り添って、伴奏者にうれしい書き方をアドバイスしますよ~
小岩駅~BITへ来る近道案内YouTubeが出来ました。
「小岩なう。」で行くBACK IN TIMEへの道
お馴染みのマルチ・プレイヤーあのまりあbさんがお手伝いしてくれます。
お気軽にご参加下さい。
7/18土 19:00オープン/19:30〜

ch.¥1800
くまジャム
(セッション)
ホスト:
沢辺クマハpf
あのまりあb
マルチプレーヤー沢辺クマハ(pf, vo, dr) の、やんちゃOKの楽しいジャズ系jジャム・セッションです。(スダンダードだけでなく、J POP をスイングで♫とかもOKです)
オール・インスト、ボーカル、初心者、見学、みんな大歓迎!
譜面の書き方がわからないボーカルさんには、ボーカルの気持ちに寄り添って、伴奏者にうれしい書き方をアドバイスしますよ~
小岩駅~BITへ来る近道案内YouTubeが出来ました。
「小岩なう。」で行くBACK IN TIMEへの道
tkbqlog at 05:36|Permalink│Comments(0)
March 15, 2020
3/16 月 19:30~くまジャム(セッション)沢辺クマハpf あのまりあb
明日の夜は、くまpfちゃんのジャズ系ジャム・セッション。
明日は、お馴染みのマルチ・プレイヤーあのまりあbさんがお手伝いしてくれます。
お気軽にご参加下さい。
3/16 月 19:00オープン/19:30〜

ch.¥1800
くまジャム
(セッション)
ホスト:
沢辺クマハpf
あのまりあb
マルチプレーヤー沢辺クマハ(pf, vo, dr) の、やんちゃOKの楽しいジャズ系jジャム・セッションです。(スダンダードだけでなく、J POP をスイングで♫とかもOKです)
オール・インスト、ボーカル、初心者、見学、みんな大歓迎!
譜面の書き方がわからないボーカルさんには、ボーカルの気持ちに寄り添って、伴奏者にうれしい書き方をアドバイスしますよ~
小岩駅~BITへ来る近道案内YouTubeが出来ました。
「小岩なう。」で行くBACK IN TIMEへの道
明日は、お馴染みのマルチ・プレイヤーあのまりあbさんがお手伝いしてくれます。
お気軽にご参加下さい。
3/16 月 19:00オープン/19:30〜

ch.¥1800
くまジャム
(セッション)
ホスト:
沢辺クマハpf
あのまりあb
マルチプレーヤー沢辺クマハ(pf, vo, dr) の、やんちゃOKの楽しいジャズ系jジャム・セッションです。(スダンダードだけでなく、J POP をスイングで♫とかもOKです)
オール・インスト、ボーカル、初心者、見学、みんな大歓迎!
譜面の書き方がわからないボーカルさんには、ボーカルの気持ちに寄り添って、伴奏者にうれしい書き方をアドバイスしますよ~
小岩駅~BITへ来る近道案内YouTubeが出来ました。
「小岩なう。」で行くBACK IN TIMEへの道
tkbqlog at 20:49|Permalink│Comments(0)
January 24, 2020
1/25 土 14:30~くまジャム(セッション)沢辺クマハpf あのまりあb
明日の昼過は、くまpfちゃんのジャズ系ジャム・セッション。
お馴染みのマルチ・プレイヤーあのまりあbさんがお手伝いしてくれます。
お気軽にご参加下さい。
1/25 土 14:00オープン/14:30〜

ch.¥1800
くまジャム
(セッション)
ホスト:
沢辺クマハpf
あのまりあb
マルチプレーヤー沢辺クマハ(pf, vo, dr) の、やんちゃOKの楽しいジャズ系jジャム・セッションです。(スダンダードだけでなく、J POP をスイングで♫とかもOKです)
オール・インスト、ボーカル、初心者、見学、みんな大歓迎!
譜面の書き方がわからないボーカルさんには、ボーカルの気持ちに寄り添って、伴奏者にうれしい書き方をアドバイスしますよ~
小岩駅~BITへ来る近道案内YouTubeが出来ました。
「小岩なう。」で行くBACK IN TIMEへの道
お馴染みのマルチ・プレイヤーあのまりあbさんがお手伝いしてくれます。
お気軽にご参加下さい。
1/25 土 14:00オープン/14:30〜

ch.¥1800
くまジャム
(セッション)
ホスト:
沢辺クマハpf
あのまりあb
マルチプレーヤー沢辺クマハ(pf, vo, dr) の、やんちゃOKの楽しいジャズ系jジャム・セッションです。(スダンダードだけでなく、J POP をスイングで♫とかもOKです)
オール・インスト、ボーカル、初心者、見学、みんな大歓迎!
譜面の書き方がわからないボーカルさんには、ボーカルの気持ちに寄り添って、伴奏者にうれしい書き方をアドバイスしますよ~
小岩駅~BITへ来る近道案内YouTubeが出来ました。
「小岩なう。」で行くBACK IN TIMEへの道
tkbqlog at 20:12|Permalink│Comments(0)
November 03, 2019
11/4 月 14:30~くまジャム(セッション)沢辺クマハpf あのまりあb
明日の昼過は、くまpfちゃんのジャズ系ジャム・セッション。
明日は、お馴染みのマルチ・プレイヤーあのまりあbさんがお手伝いしてくれます。
お気軽にご参加下さい。
11/4 日 14:00オープン/14:30〜

ch.¥1800
くまジャム
(セッション)
ホスト:
沢辺クマハpf
あのまりあb
マルチプレーヤー沢辺クマハ(pf, vo, dr) の、やんちゃOKの楽しいジャズ系jジャム・セッションです。(スダンダードだけでなく、J POP をスイングで♫とかもOKです)
オール・インスト、ボーカル、初心者、見学、みんな大歓迎!
譜面の書き方がわからないボーカルさんには、ボーカルの気持ちに寄り添って、伴奏者にうれしい書き方をアドバイスしますよ~
小岩駅~BITへ来る近道案内YouTubeが出来ました。
「小岩なう。」で行くBACK IN TIMEへの道
明日は、お馴染みのマルチ・プレイヤーあのまりあbさんがお手伝いしてくれます。
お気軽にご参加下さい。
11/4 日 14:00オープン/14:30〜

ch.¥1800
くまジャム
(セッション)
ホスト:
沢辺クマハpf
あのまりあb
マルチプレーヤー沢辺クマハ(pf, vo, dr) の、やんちゃOKの楽しいジャズ系jジャム・セッションです。(スダンダードだけでなく、J POP をスイングで♫とかもOKです)
オール・インスト、ボーカル、初心者、見学、みんな大歓迎!
譜面の書き方がわからないボーカルさんには、ボーカルの気持ちに寄り添って、伴奏者にうれしい書き方をアドバイスしますよ~
小岩駅~BITへ来る近道案内YouTubeが出来ました。
「小岩なう。」で行くBACK IN TIMEへの道
tkbqlog at 20:32|Permalink│Comments(0)
September 28, 2019
9/29 日 14:30~くまジャム(セッション)沢辺クマハpf あのまりあb
明日の昼過は、くまpfちゃんのジャズ系ジャム・セッション。
今回は、お馴染みのマルチ・プレイヤーあのまりあbさんがお手伝いしてくれます。
お気軽にご参加下さい。
9/29日 14:00オープン/14:30〜

ch.¥1800
くまジャム
(セッション)
ホスト:
沢辺クマハpf
あのまりあb
マルチプレーヤー沢辺クマハ(pf, vo, dr) の、やんちゃOKの楽しいジャズ系jジャム・セッションです。(スダンダードだけでなく、J POP をスイングで♫とかもOKです)
オール・インスト、ボーカル、初心者、見学、みんな大歓迎!
譜面の書き方がわからないボーカルさんには、ボーカルの気持ちに寄り添って、伴奏者にうれしい書き方をアドバイスしますよ~
小岩駅~BITへ来る近道案内YouTubeが出来ました。
「小岩なう。」で行くBACK IN TIMEへの道
今回は、お馴染みのマルチ・プレイヤーあのまりあbさんがお手伝いしてくれます。
お気軽にご参加下さい。
9/29日 14:00オープン/14:30〜

ch.¥1800
くまジャム
(セッション)
ホスト:
沢辺クマハpf
あのまりあb
マルチプレーヤー沢辺クマハ(pf, vo, dr) の、やんちゃOKの楽しいジャズ系jジャム・セッションです。(スダンダードだけでなく、J POP をスイングで♫とかもOKです)
オール・インスト、ボーカル、初心者、見学、みんな大歓迎!
譜面の書き方がわからないボーカルさんには、ボーカルの気持ちに寄り添って、伴奏者にうれしい書き方をアドバイスしますよ~
小岩駅~BITへ来る近道案内YouTubeが出来ました。
「小岩なう。」で行くBACK IN TIMEへの道
tkbqlog at 19:30|Permalink│Comments(0)
June 29, 2019
6/30日 14:30~ 新! くまジャム(セッション)沢辺クマハpf あのまりあb
明日の昼過は新企画!
いつもジャム・セッションやラテン・パーカッションWSに参加してくれてる、クマちゃんがBITでは初ホストでくまジャム(セッション)開催します。
今回は、まりあbさんがお手伝いしてくれます。お気軽にご参加下さい。
6/30日 14:00オープン/14:30〜

ch.¥1800
新! くまジャム(セッション)
ホスト:
沢辺クマハpf
あのまりあb
マルチプレーヤー沢辺クマハ(pf, vo, dr) の、やんちゃOKの楽しいジャズ系jジャム・セッションです。(スダンダードだけでなく、J POP をスイングで♫とかもOKです)
オール・インスト、ボーカル、初心者、見学、みんな大歓迎!
譜面の書き方がわからないボーカルさんには、ボーカルの気持ちに寄り添って、伴奏者にうれしい書き方をアドバイスしますよ~
いつもジャム・セッションやラテン・パーカッションWSに参加してくれてる、クマちゃんがBITでは初ホストでくまジャム(セッション)開催します。
今回は、まりあbさんがお手伝いしてくれます。お気軽にご参加下さい。
6/30日 14:00オープン/14:30〜

ch.¥1800
新! くまジャム(セッション)
ホスト:
沢辺クマハpf
あのまりあb
マルチプレーヤー沢辺クマハ(pf, vo, dr) の、やんちゃOKの楽しいジャズ系jジャム・セッションです。(スダンダードだけでなく、J POP をスイングで♫とかもOKです)
オール・インスト、ボーカル、初心者、見学、みんな大歓迎!
譜面の書き方がわからないボーカルさんには、ボーカルの気持ちに寄り添って、伴奏者にうれしい書き方をアドバイスしますよ~
tkbqlog at 18:00|Permalink│Comments(0)
November 13, 2017
初心者ジャム・セッション練習会のナイスな助人さん~
ナイスなFB投稿をご紹介しますね。(FBだけじゃ、もったいないんで・・・)
【ベースソロを弾かなかったら楽しくないか】
昨日は、初心者セッションでE.ベースを弾いて来ました。
いやはや、結構弾かせてもらって・・・いや結構どころか、かなり・・・いや、かなりどころか・・・
と、と、とにかく!一杯弾かせて頂いたのです(注:客として、です。ホストじゃありませんので、念のため)。
感謝、感謝。
さて、昨日のセッションは「初心者セッション」というより「初心者勉強セッション」的なイベント。
お店のサイトにもその旨が予め書かれています。
だから、セッションホストを努めるマスターが、
「まず、最初にどの曲を決めて、こんな風にテンポを出します。
ピアノのヒトがイントロ担当だったら、最後の8小節のコードを弾けば無難でしょう・・・」
というように、セッションの仕組みをレクチャーしてくれる。
なもんで、腕前はホントの初心者さんから、初心者の皮をかぶった悪い狼さんまで来ます(笑)。
昨日も、満員のお客さんでした。
私がベースソロを取ったのは、最初の数曲。
後はベースソロは無しにしてもらいました。
お客さんが一杯いて、出番を待ってるンだもん、ベースソロはスッ飛ばして、少しでもみんなが演奏出来た方が良い。
全曲でベースソロを弾いた場合と、省いちゃった場合では、セッショントータルでは2~3曲分違うンじゃなかろーかねぇ?
「お前、延々バッキングしてて楽しい??」
と言われそうですが──楽しいです。楽しくてしょうがないです。
なぜなら、バッキングは「心理戦&頭脳戦」だから。
例えば、超初心者さんのドラマーさんと組んだとしましょうか。
ドラマーさんがリズムキープしやすい、あるいは進行を見失いづらいフレーズでバッキングを構築する必要がある。
変にリズミカルにしないで、フォア・フォアに近いリズムを刻む。
ドラマーの顔色や演奏を観察して、それが効果を出しているかどうか確認する。
超初心者さんとやる時は、ベースは絶対に「ウケるフレーズ」や「目立つフレーズ」や「トリッキーなフレーズ」を入れてはいけない。
良くいるンだよね、相手の力量を全然考えないで、ウケようとする無神経なベーシストが。
あるいは、ピアノレスで、ギターだけがコード楽器の場合。
ギターソロの時は、コードが手薄になってしまうので、コード感を感じさせるフレーズを出す。
3度や7度を多く含むラインでバッキングを構築する。
小節頭の音を必ずしもルートにしないで、3度から始まるラインも、コード進行によっては多用する。
あるいは、ピアノソロのタッチが弱く、他の楽器に埋もれそうな場合、ベースの音量を右手のコントロールで下げて(ボリュームノブで下げるのではなく)ソロラインを目立たせるようにする。
あるいは、たまたま「悪い狼さん」ばっかり揃ったセットでは、無難なバッキングに終始せず、少々強引なトリッキーフレーズで全体を煽る(そーゆーのが好きそうなメンツの場合に限りますが)。
そこで分かりやすいフレーズだけに終始しては、そのセットに火が点かない。
力量を見て、ベースの「遊び加減」を調整する。
超初心者さんとのケースと逆で、ここで煽り合戦に参戦出来ないようじゃダメ。
ここも心理戦&頭脳戦ですねぇ。
あるいは、ギターが比較的高い音域のソロの場合は、ベースのラインはやや中音域に持って来て、ギターとベースの音域に溝が出来ないようにするとか。
あるいは、ピアノのソロフレーズが低音域に集中してる時に、ベースを高音域のラインに持って来てトリッキーな対比を醸し出すとか。まぁ、これはややアクロバティックなので、時と場合によりますがね。
あるいは、フロントのソロフレーズを聴いて、音量や音域やフレージングでメリハリをつけていくとか。
ああ、今、フロントは盛り上がってるな、一緒に盛り上がった方が良いな、みたいな場合もあるし、フロントがフリーキーなフレーズをやってるからこそ、ベースは冷静にフォア・フォアを刻んで、フロントが安心して暴れられるようにしようとか、アプローチは様々。
──ね、一杯あるでしょ、ベースのバッキングで「考えるべきトコロ」が。
いや、書いてないだけで、もっともっと細かいアヤが無数にあるのですよ。
一瞬々々で、どんどん対応して行かなきゃ駄目なの。
誰とやっても、どの曲やっても、同じアプローチじゃ駄目だと思うし、自分だってつまらない。
そうやってプレイしていけば、たとえ1回もベースソロが無くたって十分楽しい。
セッション自体も、楽しい、メリハリのある、安定したモノになると思う。
もっと言えば、同業(つまりベーシスト)が見れば「ははーん、そーゆーアプローチで来たか」みたいに、バッキングの意図を見抜いてくれるハズ。
まぁ、いろいろエラソーに書いちゃったけど、そこらへんが、一流のベーシストになると、無意識のウチに出来るのよねー。
自然に、シームレスに、ね。
私はまだまだ、二流、三流どころか、三.一四流くらいの腕前&感性だから(謎)、「頭で考えて」やらないと対応出来ない。
しかもテクニック的にも対応出来なかったり、ね。ミスも多いし。
よーするにミジュクモノなのでありマス。
よーするに要修行なのでありマス。
【ベースソロを弾かなかったら楽しくないか】
昨日は、初心者セッションでE.ベースを弾いて来ました。
いやはや、結構弾かせてもらって・・・いや結構どころか、かなり・・・いや、かなりどころか・・・
と、と、とにかく!一杯弾かせて頂いたのです(注:客として、です。ホストじゃありませんので、念のため)。
感謝、感謝。
さて、昨日のセッションは「初心者セッション」というより「初心者勉強セッション」的なイベント。
お店のサイトにもその旨が予め書かれています。
だから、セッションホストを努めるマスターが、
「まず、最初にどの曲を決めて、こんな風にテンポを出します。
ピアノのヒトがイントロ担当だったら、最後の8小節のコードを弾けば無難でしょう・・・」
というように、セッションの仕組みをレクチャーしてくれる。
なもんで、腕前はホントの初心者さんから、初心者の皮をかぶった悪い狼さんまで来ます(笑)。
昨日も、満員のお客さんでした。
私がベースソロを取ったのは、最初の数曲。
後はベースソロは無しにしてもらいました。
お客さんが一杯いて、出番を待ってるンだもん、ベースソロはスッ飛ばして、少しでもみんなが演奏出来た方が良い。
全曲でベースソロを弾いた場合と、省いちゃった場合では、セッショントータルでは2~3曲分違うンじゃなかろーかねぇ?
「お前、延々バッキングしてて楽しい??」
と言われそうですが──楽しいです。楽しくてしょうがないです。
なぜなら、バッキングは「心理戦&頭脳戦」だから。
例えば、超初心者さんのドラマーさんと組んだとしましょうか。
ドラマーさんがリズムキープしやすい、あるいは進行を見失いづらいフレーズでバッキングを構築する必要がある。
変にリズミカルにしないで、フォア・フォアに近いリズムを刻む。
ドラマーの顔色や演奏を観察して、それが効果を出しているかどうか確認する。
超初心者さんとやる時は、ベースは絶対に「ウケるフレーズ」や「目立つフレーズ」や「トリッキーなフレーズ」を入れてはいけない。
良くいるンだよね、相手の力量を全然考えないで、ウケようとする無神経なベーシストが。
あるいは、ピアノレスで、ギターだけがコード楽器の場合。
ギターソロの時は、コードが手薄になってしまうので、コード感を感じさせるフレーズを出す。
3度や7度を多く含むラインでバッキングを構築する。
小節頭の音を必ずしもルートにしないで、3度から始まるラインも、コード進行によっては多用する。
あるいは、ピアノソロのタッチが弱く、他の楽器に埋もれそうな場合、ベースの音量を右手のコントロールで下げて(ボリュームノブで下げるのではなく)ソロラインを目立たせるようにする。
あるいは、たまたま「悪い狼さん」ばっかり揃ったセットでは、無難なバッキングに終始せず、少々強引なトリッキーフレーズで全体を煽る(そーゆーのが好きそうなメンツの場合に限りますが)。
そこで分かりやすいフレーズだけに終始しては、そのセットに火が点かない。
力量を見て、ベースの「遊び加減」を調整する。
超初心者さんとのケースと逆で、ここで煽り合戦に参戦出来ないようじゃダメ。
ここも心理戦&頭脳戦ですねぇ。
あるいは、ギターが比較的高い音域のソロの場合は、ベースのラインはやや中音域に持って来て、ギターとベースの音域に溝が出来ないようにするとか。
あるいは、ピアノのソロフレーズが低音域に集中してる時に、ベースを高音域のラインに持って来てトリッキーな対比を醸し出すとか。まぁ、これはややアクロバティックなので、時と場合によりますがね。
あるいは、フロントのソロフレーズを聴いて、音量や音域やフレージングでメリハリをつけていくとか。
ああ、今、フロントは盛り上がってるな、一緒に盛り上がった方が良いな、みたいな場合もあるし、フロントがフリーキーなフレーズをやってるからこそ、ベースは冷静にフォア・フォアを刻んで、フロントが安心して暴れられるようにしようとか、アプローチは様々。
──ね、一杯あるでしょ、ベースのバッキングで「考えるべきトコロ」が。
いや、書いてないだけで、もっともっと細かいアヤが無数にあるのですよ。
一瞬々々で、どんどん対応して行かなきゃ駄目なの。
誰とやっても、どの曲やっても、同じアプローチじゃ駄目だと思うし、自分だってつまらない。
そうやってプレイしていけば、たとえ1回もベースソロが無くたって十分楽しい。
セッション自体も、楽しい、メリハリのある、安定したモノになると思う。
もっと言えば、同業(つまりベーシスト)が見れば「ははーん、そーゆーアプローチで来たか」みたいに、バッキングの意図を見抜いてくれるハズ。
まぁ、いろいろエラソーに書いちゃったけど、そこらへんが、一流のベーシストになると、無意識のウチに出来るのよねー。
自然に、シームレスに、ね。
私はまだまだ、二流、三流どころか、三.一四流くらいの腕前&感性だから(謎)、「頭で考えて」やらないと対応出来ない。
しかもテクニック的にも対応出来なかったり、ね。ミスも多いし。
よーするにミジュクモノなのでありマス。
よーするに要修行なのでありマス。
tkbqlog at 20:30|Permalink│Comments(0)
February 01, 2015
2/1日14:30~初心者ほど歓迎ジャム・セッション、19:30~Hyper-Jam中上級者向ジャム・セッション
明日は昼&夜、Wでジャム・セッションです。
昼はBITジャムでもお馴染みのマルチ・プレイヤーあのまりあさん仕切のジャム・セッションです。
いろいろとアイディア?あるようなので、楽しみですね~
2/1日 14:00オープン/14:30〜 ch.¥1500
NEW!
初心者ほど歓迎ジャム・セッション
ホスト:あのまりあb
中本英俊ds
オール・インスト&ボーカル、見学、初心者大歓迎。
ギター、Eベース無料レンタル有。
夜は第三回HJ!
2/1日 19:00オープン/19:30〜 ch.¥1500
Hyper-Jam 中上級者向ジャム・セッション
ホスト:Issy(pf)
ヤマチハb
オール・インスト&ボーカル、見学大歓迎。
ギター、Wベース、Eベース無料レンタル有。
自称、上級者で全然OK!
一発キメ打ちも大歓迎。
BITブログ購読日替クーポン
明日の夜はドラマーさん先着2名様1ドリンクサービスです。
合言葉は「もう2月なんですね~」でお願いします。
昼はBITジャムでもお馴染みのマルチ・プレイヤーあのまりあさん仕切のジャム・セッションです。
いろいろとアイディア?あるようなので、楽しみですね~
2/1日 14:00オープン/14:30〜 ch.¥1500
NEW!

ホスト:あのまりあb
中本英俊ds
オール・インスト&ボーカル、見学、初心者大歓迎。
ギター、Eベース無料レンタル有。
夜は第三回HJ!
2/1日 19:00オープン/19:30〜 ch.¥1500
Hyper-Jam 中上級者向ジャム・セッション
ホスト:Issy(pf)
ヤマチハb
オール・インスト&ボーカル、見学大歓迎。
ギター、Wベース、Eベース無料レンタル有。
自称、上級者で全然OK!
一発キメ打ちも大歓迎。
BITブログ購読日替クーポン
明日の夜はドラマーさん先着2名様1ドリンクサービスです。
合言葉は「もう2月なんですね~」でお願いします。