June 01, 2010
5/28 足立直子withトリプレッツ@BIT
5/28のBITはジャズ・ボーカリスト足立直子さんのライブでしたが、バックを務めて頂いたピアノトリオ(トリプレッツ)がバンド活動されていてCDもリリースしたばかりという事で、かなりアグレッシブな演奏となりました。
楠直孝さん(pf)は直子さんのCDにも参加して頂いたり、一之江のイベントでも演奏して頂いたりで、華麗で堅実なプレイが印象に残っていましたが、この日は結構攻めまくってくれまして・・・良い意味でかなり今までのイメージとは違いましたが、大変楽しませて頂きました。
カイドーユタカさん(b)のプレイは初めて聴きましたが、出音が太くて良いですね。好印象でした。
工藤悠さん(ds)も直子さんのCDに参加して頂いたりで知っていましたが、この日はBITのセット+カホン+ETCでいろんなバリエーションを展開。サスガでございます。お疲れさまでした。
そしてそんな攻撃的なバックにも動じないで見事に歌いきる足立直子さん(vo)、素敵でした。本当の直子さんを観た様な感じです!?(いつもCDばかり聴いていたんで・・・)
最近ジャズ・ボーカルにも興味出てきたので、すご~く参考になりました。
もちろん、客席も大満足!終演後何故かアンコール!のコールが「ザンギョウ!、残業!!、サービス残業!!!」に?
早速次回も決定!
8/5(木)
メンバーも同じです。
今回見逃した方は是非、今回ご覧になった方はもちろんリピートして下さいね。
楠直孝さん(pf)は直子さんのCDにも参加して頂いたり、一之江のイベントでも演奏して頂いたりで、華麗で堅実なプレイが印象に残っていましたが、この日は結構攻めまくってくれまして・・・良い意味でかなり今までのイメージとは違いましたが、大変楽しませて頂きました。
カイドーユタカさん(b)のプレイは初めて聴きましたが、出音が太くて良いですね。好印象でした。
工藤悠さん(ds)も直子さんのCDに参加して頂いたりで知っていましたが、この日はBITのセット+カホン+ETCでいろんなバリエーションを展開。サスガでございます。お疲れさまでした。
そしてそんな攻撃的なバックにも動じないで見事に歌いきる足立直子さん(vo)、素敵でした。本当の直子さんを観た様な感じです!?(いつもCDばかり聴いていたんで・・・)
最近ジャズ・ボーカルにも興味出てきたので、すご~く参考になりました。
もちろん、客席も大満足!終演後何故かアンコール!のコールが「ザンギョウ!、残業!!、サービス残業!!!」に?
早速次回も決定!
8/5(木)
メンバーも同じです。
今回見逃した方は是非、今回ご覧になった方はもちろんリピートして下さいね。