トリプレッツ

October 19, 2010

本日10/19は足立直子vo&トリプレッツ

 ちょいご無沙汰です。
先週末~とても濃い夜が続いてまして・・・

 10/16は2tiMesのナーさんのバンドpupaが初出演。
豪快?なファンクBをかましてくれました。
ドラムスのAさんもアフターセッション含め大活躍。ありがとうございました。
ボーカルEちゃんは可愛いショートパンツ姿でナイスでした。ギターO君のMCに噛付く感じがたまりません?
そして、ギターにコーラスにMCに大活躍のO君、君のおかげでバンドは続いてるよね!お疲れさまでした。
お客様にはM時代にお世話になった方々もたくさんいらっしゃって、アフターセッション&中打も盛上り、とても楽しい夜でございました。
是非またご出演&ご来店お願いしますね!

唯一ナーさんのお約束のフレーズが聞けなかったが残念。
ん!?いか~んすっ!

 10/17はKJC。
ドラムスK君がフルで叩いてくれて大助かり。ありがとうございました。
また今回は、最近EJGSに参加してる女性ギタリストIさんの登場で皆さん大いに刺激されました。全体的にレベルアップの兆し有。いいんじゃないですか!ね、ビリーちゃん。
 アフターはそのIさんと女性ボーカルDさんのボサノバ・デュオ?
BITmixi管理人ご夫妻の帰京&飲みのお客様が現れる度に数曲演奏。ご苦労さま&ありがとうございました。かなり練習になったんじゃない?
 その後、EJGS。
14時頃から常連Dさんのボトルをゴチになってたんでヘロヘロでしたが、久々のS君(も少し酔ってた?)参加でしたので休セミナー&自習にする事は許されず、皆勤賞SSさんにフォローして頂き、FブルースにⅡ-Ⅴフレーズをぶち込む猛特訓?なかなかフレーズはいいとこに入んないけどw、FブルースのランニングB出来るようになったのは嬉しいね!
 さらにその後は、BIT名物T兄弟乱入でMさんのBDパーティ?セッション・・・それからはもう覚えてませんが、皆様お疲れさまでした。

L1010730 本日は足立直子voさんのライブです。
バックはいつものトリプレッツ!
楠直孝(pf)
カイドーユタカ(b)
工藤悠(dr)
昨日、新譜(来年1~2月頃発売予定)のマスタリングが完了したらしく、もしかしたらちょっと聴けるかも?と楽しみにしているのですが、直子さんの事ですからお持ちになるかどうか・・・ :)
19時オープン 20時スタート
チャージ¥2000
本格的ピアノ・トリオ&ジャズ・ボーカルですので、本日も是非ご来店下さい。ひょっとするとサプライズ・ゲスト有りかなぁ?

宜しくお願い致します。





mixiチェック
tkbqlog at 13:30|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

August 06, 2010

同業者のライブ

L1010736 昨晩のBITは足立直子(vo)&トリプレッツのライブでした。
2部後半~終了間際になっていらっしゃったお客様にあわせて随分残業して頂きましたメンバーの皆様に感謝です。ありがとうございました。
予想以上にトリプレッツの演奏も歌バンにもかかわらずアグレッシブでカッコ良かったなぁ~CDも売れてたもんね!さすがです。
直子さんもいつもの感じ?で普段と歌ってる時のギャップがたまりませんね。個人的には私も大好きな映画「モ’・ベター・ブルース 」からの「ハーレム・ブルース」が良かったなぁ!
 
L1010730 本格的ジャズ・ボーカル+リハバン活動しCDリリースもしているピアノ・トリオ・・・BITではとても贅沢なライブ・メニューでして、超お奨め!
次回は10/19(火)ですので是非観に来て下さい。

 昨晩はBITでもライブを行って下さっているジャズ・ボーカリストさんが観に来て下さって・・・同じ箱でやる同業者のライブって行きづらいものですが(僕だけ?)じっくり聴き入ってましたね。
きっと彼女にとって得るもの大だったようにお見受けしましたが・・・次回の彼女のライブも楽しみです。


 

mixiチェック
tkbqlog at 16:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

June 01, 2010

5/28 足立直子withトリプレッツ@BIT

2ndkokuchi  5/28のBITはジャズ・ボーカリスト足立直子さんのライブでしたが、バックを務めて頂いたピアノトリオ(トリプレッツ)がバンド活動されていてCDもリリースしたばかりという事で、かなりアグレッシブな演奏となりました。
  直孝さん(pf)は直子さんのCDにも参加して頂いたり、一之江のイベントでも演奏して頂いたりで、華麗で堅実なプレイが印象に残っていましたが、この日は結構攻めまくってくれまして・・・良い意味でかなり今までのイメージとは違いましたが、大変楽しませて頂きました。
 カイドーユタカさん(b)のプレイは初めて聴きましたが、出音が太くて良いですね。好印象でした。
 工藤悠さん(ds)も直子さんのCDに参加して頂いたりで知っていましたが、この日はBITのセット+カホン+ETCでいろんなバリエーションを展開。サスガでございます。お疲れさまでした。
 そしてそんな攻撃的なバックにも動じないで見事に歌いきる足立直子さん(vo)、素敵でした。本当の直子さんを観た様な感じです!?(いつもCDばかり聴いていたんで・・・)
最近ジャズ・ボーカルにも興味出てきたので、すご~く参考になりました。

 もちろん、客席も大満足!終演後何故かアンコール!のコールが「ザンギョウ!、残業!!、サービス残業!!!」に?

早速次回も決定!
8/5(木)
メンバーも同じです。
今回見逃した方は是非、今回ご覧になった方はもちろんリピートして下さいね。

mixiチェック
tkbqlog at 14:12|PermalinkComments(0)TrackBack(0)