練習会
July 11, 2010
June 30, 2010
Easy Jazz Guitar Seminar

マジで簡単にズージャ弾ける方法を(邪道ですが)伝授します。
初心者向けで始めますが、出来れば継続して、行けるところまで行きたい?と思います。
一応参加費¥500(+オーダー願います)頂きますので、真剣にやりますよ。
セミナーと言ってもグループ・レッスンのような感じですので、ギターは持参願います。(無料レンタルギターも有ります)それから筆記用具もね。
一応、毎週第1&3日曜日の22時~
再演が次の土曜日の13時~(NHKの大河ドラマみない)
ご都合の良い日時にご参加下さい。
同じ内容ですが、両方参加も大歓迎。
7月は
01 7/4(日)22時~ & 7/10(土)13時~
第一回目は、4つのコード・フォームさえ覚えればほとんどの曲が弾けるようになる(バッキング出来る)マジックを伝授します。
それを使ってFブルースと枯葉を演奏します。ランニング・ベースもどきにもチャレンジします。
02 7/18(日)22時~ & 7/24(土)13時~
メジャースケール+数音によるアドリブ展開。Fly Me to The Moonあたりを題材にする予定です。
宜しくお願い致します。
May 17, 2010
5/16 第一回Koiwa Jazz Crews
ご参加頂きました皆様、ホストの飯川君、お疲れさまでした(ありがとうございました)。
とてもイイ感じだった思います。初にしては上出来ですね!
と言っても至らぬところも数々ありますので、お店としては次回更により良いものを提供出来るよう努めますので、ご意見&ご要望等ご遠慮無くお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。
数日前にmixiでご連絡を頂き参加して頂いたドラムスのTさん、ありがとうございました。かなりの腕前なのにこの練習会に来て頂き?ほぼ全曲一人で叩いて頂きとても助かりました。(感謝)
Dさんも(いつも)ありがとうございます。
最後にスローバラードで今後の課題を暗示するあたりニクイですね!
TJCの若手イケ面ベーシスト君、この数時間でメキメキ上達していくのがハッキリわかりました。
特にブルー・ボッサ!1回目もまぁまぁでしたが、2回目はバッチリ決まってました。(驚)
DRASCO組?Nさんもいつもどうも。
ベーシスト2人だったので、かなり弾いて頂きました。ジャズベ、良い音ですね。師匠譲りかなぁ?
Nさんもどんどん場に慣れて来て、中盤~イイ感じに弾けてたと思います。
F君、もっと早く来てねって1ヶ月以上遅いよ。KGSから参加しないと!
慣れればかなり弾けるんだから、遠慮せずにいつでも来て下さいね。
最後のG3レッスン?付き合って頂きありがとうね。
Kさん(G13)、ジャム・セッションに続きご参加頂きありがとうございました。
次回はFly Me~バッチリ弾きまくって下さいね。
お歌も是非聴かせて頂きたいので、また別の企画を用意します。宜しくお願い致します。
スキャットで参加して頂きましたAさんもお疲れさまでした。
とても良いアクセントになりますので、もし宜しければ今後も宜しくお願い致します。
歌われる曲の譜面をご用意頂けると助かります。(出来れば3部以上)
他、皆様お疲れさまでした。
今後もKJC盛り上げていきますので、宜しくお願い致します。
今回、簡単に行ったレクチャーはセッションBBSの方に書込みましたので、復習?がてらご確認下さい。
では、次回
6/20(日)13時~
お会いいたしましょう。